エセナ劇場 女性のための演劇入門講座プレゼンツ!
「ワタシとアナタのリアルな日常」2010年4月~6月にかけて開催された、
エセナおおた主催「女性のための演劇入門講座」受講者有志の発表会です。
フツーの人の生活をフツーの女性が演じます。
どこかで見たような、聞いたような彼女たちの日常をお楽しみください。
日時:7月18日(日)13:30-15:30
会場:エセナおおた 3階 多目的ホール
申込:不要 どなたでも会場へお越しください
協力:ラップ・マム+
●詳細はこちら
http://www.escenaota.jp/data/2010forum_WS_enngeki.pdf
スポンサーサイト
路上演劇祭JAPAN2010 in 烏山に出演しました。
観に来てくださった皆様、ありがとうございました!
【“路上演劇祭JAPAN2010 in 烏山 レポート ”の続きを読む】
今年も千歳烏山で行われる路上演劇祭JAPAN2010に参加します!
今回は「パサレラ(ファッションショー)」をやります。
広場を舞台に、女たちが練り歩きます。
先日の「女たちのコラージュ」を観に来てくれたラテン人の女性たちも出演します。
どんな劇になるかはお楽しみ!
ぜひ観に来てくださいね。
ラップ・マム+の劇は5/9(日)13:30-14:00に公演予定です。(変更される場合があります)
※時間・会場など詳細はこちらをご確認ください→
路上演劇祭JAPAN※パサレラとは?
コロンビアの女性演出家で演劇活動家のパトリシア・アリサが女性たちと作った劇。
ファッションショーの花道を歩くように女性たちが舞台を歩き、歌い、語り、自分たちの道を歩く。
ラップ・マム+はパトリシアから上演権を快諾され、
2008年11月の来日時には、3日間で日本の女性たちとパサレラを共同創作しました。
以降、ワークショップや劇づくりの場などで少しずつパサレラを上演し続けています。
大田区・大森にあるエセナおおたで、
女性による女性のための演劇ワークショップを行います!
昨年秋にも行われ、大好評のイベントです。
詳細はエセナおおたまでお問合せください。
※参加受付は終了しました。進行役:竹森茂子、蟹谷怜子
募集記事
大田区報3月11日号よりエセナおおた